Featured
バックボードとは
Backboard
記者会見や説明会に最適な大型バックボード。収納ケースはカウンターとして使用でき、フレームはコンパクト設計。専用の布ファブリックを使用し、しわになりにくい高品質な仕上がり。スポットライト付きで視認性も抜群です。
- 記者会見・説明会に活用可能
- フレームはコンパクト設計で持ち運び簡単
- しわになりにくい専用ファブリック印刷
- スポットライト付きで高い視認性
バックボードの特長
-
耐久性に優れた品質
本体フレームは耐久性を考えた作りになっているため、細部までしっかりとした素材で構成されており、長く使用していただけます。
-
組立簡単!片付けも簡単
組み立ては、広げたバックボード本体にスクリーンを貼り付けるだけの簡単仕様。余計な手間をかけずに1人でも容易に設置できます。
-
持ち運びもラクラク
付属のケースに本体フレームとスクリーン、スポットライトのすべてを収納できます。ケースにはキャスターが付いているので移動もスムーズに行えます。
-
カスタマイズ可能
例えば、標準は片面仕様ですが両面にスクリーンを貼り付けられるにようにするなど、お客様のご要望に合わせたカスタマイズにも対応いたします。お気軽にご相談ください。
-
アフターサービス対応
バックボード本体の修理や付属品の追加購入などのご相談も受付けております。修理内容によって費用は異なりますので、まずはお電話やメールにてご連絡ください。
商品仕様
バックボード
スタンダード / デラックス 共通

セット内容
- 本体フレーム
- ケース
- スポットライト2本(3×2サイズは1本)
- マジックテープ(スクリーン用)
※本体フレーム側のマジックテープは取付済みの状態でお届けします。
※本体のみのご注文の場合は、布製スクリーンは付属していません。スクリーン用のマジックテープが同梱となります。
※「本体+印刷」または「本体+印刷+デザイン」でご注文の場合は、布製スクリーンにマジックテープを縫い付けた状態で納品いたします。

バックボード: 本体フレーム
繰り返しの使用を前提とした耐久性重視の構造
1回だけの使い捨てではなく、何度もご使用いただけます。繰り返される、折りたたみ→展開の動きにも長く耐えられるよう各パーツはしっかりとした素材を用いています。
万が一、破損や故障などが発生した場合でも修繕対応が可能なので、1台あれば長い期間ご利用いただけます。
※破損・故障状況によっては、修繕できない場合もあります。まずはお問い合わせください。
| サイズ (mm) |
(3×2) W1530×H2280×D292 mm (3×3) W2270×H2280×D292 mm (3×4) W3010×H2280×D292 mm |
|---|---|
| 色 | シルバー |
| 素材 | アルミ、スチール |
-
折りたたみ時 / 展開時
-
マジックテープは、本体の固定パーツの上から貼り付けているためスクリーンが剥がれにくくなっており、見た目もスッキリしています。
-
ロック部分のパーツ素材はスチールを使用。プラスチックなどの素材に比べて強度が高く、繰り返し使えます。
-
弊社取り扱いの布系メディア(クロス)は透け感のあるウォータープルーフ素材です。若干のストレッチ(伸び感)があるので、ピンと綺麗に張って取り付けることができます(※提携工場が多数あるため、工場により布の質感に若干の相違が出る場合もございます。)
-
スクリーンは、一枚布の状態(マジックテープ縫付済み)で納品いたしますので、すぐにご使用いただけます。(※本体のみのご注文の場合は、スクリーンは付属しません。同梱のマジックテープをお客様がご用意されたスクリーンに縫い合わせてご使用ください。)
-
提携工場が多数ありますので、工場によっては縫製仕様が異なり、スクリーンの中央に、水平に縫い目が入る場合がございます。あらかじめご了承ください。

スモールハードケース
すべて収納して、そのまま移動。選べる収納ケース
本体フレーム、スクリーン、スポットライトと付属品も含めてバックボード一式をすべて収納できるケースです。スモールハードケースには天板が付いており、カウンターテーブルとしても使用可能。また、スモールハードケース用の印刷メディアも作成できます。
| サイズ | スモールハードケース W420×H980×D380 mm (天板: W420×D380 mm) ソフトケース 約W420×H980×D380 mm |
|---|---|
| 印刷サイズ | W1475(正面W300)×H800 (※スモールハードケースのみ) |
| 色 | ブラック |
| 素材 | スモールハードケース: プラスチック ソフトケース: 布 |
| 付属品 | 天板×1(※スモールハードケースのみ) |
-
スモールハードケースは天板と印刷メディアを取り付けてカウンターテーブルとしてもご使用できます。
-
スモールハードケースは蓋部分の凹みを持って押したり引いたりすることでキャリーとして使用できます。

バックボード: スポットライト
可動域が広く、本体への取付も簡単にできます
付属のスポットライトは、バックボード本体の最上部に取り付けてご使用ください。
ライトの点灯部分は、上下に90度、左右に360度まで可動し、自由に角度を設定できます。
スポットライトの追加購入も可能です。
| サイズ | 約W135×H490×D45 mm (LED:約W150×H520×D45 mm) ※本体への取付時、総高はバックボード本体の高さ+約16〜20cmになります。 |
|---|---|
| 同梱数 | (3×2)1本 (3×3)2本 (3×4)2本 |
| 種類 | ハロゲン (LEDへの変更も可能/追加料金要) |
| 色 | ブラック (LEDの場合はシルバー) |
| 付属品 | 品 取付ソケット×1、電源用コード×1 (※ライト1本につき) |
-
付属のスポットライトはハロゲンです。LEDをご希望の場合は別途お問い合わせください。
※LEDご選択の場合は追加料金が必要です。 -
ライトの足部分にソケットをはめ込み、本体フレームの上部に取り付けます。
-
ライトは上下に90度、左右に360度向きを変えられます。
バックボード商品ラインナップ
すべてを表示-
01. 「本体」
本体フレームのセットだけほしい方向け
本体だけご注文の場合は、こちらのプランをご選択ください。
スクリーンは付属しておりませんが、スクリーンに縫い付けるためのシリコンストラップは付属しておりますので、お客様でご用意されたスクリーンにシリコンストラップを縫い付けてご使用ください。セット内容
- 本体フレーム
- ケース
- スポットライト2本(3×2サイズは1本)
- マジックテープ(スクリーン用)
-
02. 「本体+印刷」
お客様が作成されたデザインデータでスクリーンを印刷
お客様が作成したスクリーンのデザインデータ(完全データ)をご入稿いただき、弊社でスクリーンの印刷を行うプランです。
本体一式と印刷済みのスクリーンを納品いたします(スクリーン用のシリコンストラップは縫製加工済み)。セット内容
- 本体フレーム
- ケース
- スポットライト2本(3×2サイズは1本)
- スクリーン(マジックテープ加工済)
※オプションでスモールハードケース印刷をご選択の場合は、ケース用メディアが追加となります。
-
03. 「本体+印刷+デザイン」
スクリーンのデザイン制作もすべて弊社におまかせ!
お客様からデザインのご要望をヒアリングし、スクリーンのデザインを弊社が制作するプランです。デザインはお客様のご納得のいくまで何度でも修正が可能です。本体一式と印刷済みのスクリーンを納品いたします(スクリーン用のシリコンストラップは縫製加工済み)。セット内容
- 本体フレーム
- ケース
- スポットライト2本(3×2サイズは1本)
- スクリーン(マジックテープ加工済))
※オプションでスモールハードケース印刷をご選択の場合は、ケース用メディアが追加となります。


