10月タイムセール
ウェディンググッズ・インテリア|誉PRINTING

ウェディンググッズ

特別な一日を、もっと素敵に。ウェディング空間を彩るグッズとインテリア。
誉PRINTINGがセレクトした「ウェディンググッズ・インテリア」は、結婚式やパーティーシーンを美しく演出するアイテムを取り揃えたカテゴリーです。ウェルカムスペースやテーブル装飾、小物のディスプレイなど、会場の雰囲気づくりに役立つ商品を多数ラインナップ。

ナチュラルテイストやシンプルで洗練されたデザインが特徴で、どんなウェディングテーマにも合わせやすく、センスの光る演出が簡単に叶います。
式後には、ご自宅のインテリアとしても長く楽しめるアイテムも多数ご用意。

すべてのウェディンググッズ

26点の商品をご用意。


クーポンゲット|誉PRINTINGクーポンゲット|誉PRINTING

ウェディンググッズについてのよくある質問

Q1

ウェディンググッズとは何を指しますか?

A
結婚式や披露宴、二次会、ウェルカムスペースなどで使われる装飾アイテム全般を指します。ウェルカムボード、フォトフレーム、サイン、キャンドルホルダー、造花、グリーンオブジェ、テーブルディスプレイ、ギフトボックス、ミラー、アクリルサインなど、式後にはインテリアとしても使えるものが含まれます。
Q2

どのようなテーマ・テイストに対応できますか?

A
  • ナチュラル・ボタニカル系:緑や木材、リネン素材を活かした温かみある空間
  • ミニマル・モダン系:シンプルな線・クリア素材・モノトーン調
  • アンティーク・ヴィンテージ系:金古美風フレーム、レトロな照明、小物
  • ロマンティック・フェミニン系:レース、淡い色調、ガラス・クリスタル風のアクセント
  • テーマに合わせて、統一感を意識して選ぶと空間全体の見映えがまとまります。
    Q3

    材質・素材の選び方のポイントは?

    A
  • 軽さ・運搬性:卓上小物は軽く扱いやすい素材(アクリル、樹脂、軽木など)
  • 耐久性:会場搬入・搬出時の衝撃や湿度変化に強い仕上げ(コーティング、保護層付きなど)
  • 調和性:他の装飾(フラワー、布、照明)と相性がよい素材を選ぶ
  • 後の活用性:式後に家で使えるインテリア性の高い素材を選ぶ
  • Q4

    結婚式後にグッズを活用できますか?

    A
    はい、多くのウェディンググッズは「式後インテリア利用」を意識して設計されています。例えば、フォトフレームやミラー、グリーンオブジェはそのまま家のインテリアとして使えます。無駄にならない装飾選びが好まれます。
    Q5

    どれくらい早く準備すればいいですか?

    A
    小物系グッズ(ウェルカムサイン、卓上装飾など)は式の 1〜2 ヶ月前には選び始めておくと余裕を持って準備できます。
    大きな構造物(アーチ、バックボード、装飾フレームなど)は搬入・設置を見越して更に前倒しで準備するのが安心です。