10月タイムセール
ポップアップディスプレイ |大型バックパネルの通販専門店!

ポップアップディスプレイ(マグネット式)

強度のある紙を、数枚骨組みに貼るだけの簡単設置(マグネット式)バックパネル。

展示会ブースやイベントに最適!紙印刷のため、布を使用することが多いバックパネルに比べ、綺麗で細やかな印刷が可能に!

アーチ型や、サイドが丸い形状は国内のバックパネルでは珍しい印象に残る形です。

【リピート率80%以上】
展示会・ブース・説明会・記者会見で大活躍のポップアップディスプレイ。
組立も簡単で、マグネット加工されたスクリーンを本体に貼り付けるだけ!
PET素材のスクリーンは高発色で小さなテキストも鮮明に再現します。
もちろんスクリーンの交換も可能です。
カウンターテーブル(収納ケース)の印刷込みのお得なバックパネルです。

ポップアップディスプレイの特長

◆印刷面内のズレがない結果 ◆美しい発色 ◆PET素材のスクリーン
◆マグネット加工 ◆簡単組み立て ◆スポットライト2本付 ◆コンパクト収納
◆キャスター付の収納ケース ◆ケース印刷付 ◆ケースがカウンターテーブルに

すべてのポップアップディスプレイ(マグネット式)

21点の商品をご用意。


クーポンゲット|誉PRINTINGクーポンゲット|誉PRINTING
  • ポップアップ 3×1ストレート

    W1215×H2240×D310mm

    From ¥105,600 (税抜)

    大人気!大型ディスプレイ。展示会、イベント、ショールームにもディスプレイできます。ケースはカウ...

  • ポップアップ 3×2ストレート

    W1950×H2240×D310mm

    From ¥135,300 (税抜)

    当日出荷

    ポップアップディスプレイの大型バックパネルタイプ。展示会、イベント、ショールームにもディスプレ...

  • ポップアップ 3×3ストレート

    (1)

    W2685×H2240×D310mm

    From ¥176,000 (税抜)

    ポップアップディスプレイの大型バックパネルタイプ。展示会、イベント、ショールームにもディスプレ...

  • ポップアップ 3×4ストレート

    W3420×H2240×D310mm

    From ¥207,350 (税抜)

    当日出荷

    ポップアップディスプレイの大型バックパネルタイプ。展示会、イベント、ショールームにもディスプレ...

  • ポップアップ 3×5ストレート

    W4155×H2240×D310mm

    From ¥259,160 (税抜)

    ポップアップディスプレイの大型バックパネルタイプ。展示会、イベント、ショールームにもディスプレ...

  • ポップアップ 3×6ストレート

    W4890×H2240×D310mm

    From ¥352,000 (税抜)

    ポップアップディスプレイの大型バックパネルタイプ。展示会、イベント、ショールームにもディスプレ...

  • ポップアップ 3×2カーブ|誉PRINTING
    20%割引

    ポップアップ 3×2カーブ

    約W1880×H2240×D610mm

    From ¥101,200 (税抜) ¥139,150

    当日出荷

    大人気!ポップアップディスプレイの大型バックパネルタイプ。展示会、イベント、ショールームにもデ...

  • ポップアップ 3×3カーブ|誉PRINTING
    20%割引

    ポップアップ 3×3カーブ

    約W2540×H2240×D685mm

    From ¥130,727 (税抜) ¥179,770

    当日出荷

    大人気!ポップアップディスプレイの大型バックパネルタイプ。展示会、イベント、ショールームにもデ...

  • ポップアップ 3×4カーブ|誉PRINTING
    20%割引

    ポップアップ 3×4カーブ

    約W3200×H2240×D760mm

    From ¥154,000 (税抜) ¥211,750

    当日出荷

    大人気!ポップアップディスプレイの大型バックパネルタイプ。展示会、イベント、ショールームにもデ...

  • ポップアップ 3×6シェイプ

    約W4400×H2240×D900mm

    From ¥341,000 (税抜)

    大人気!大型ディスプレイ。カーブのかかったお洒落なデザイン。展示会、イベント、ショールームにも...

  • ポップアップ 3×7スクエアウェーブ

    約W5545×H2240×D1685mm

    From ¥556,600 (税抜)

    大人気!大型ディスプレイ。カーブのかかったお洒落なデザイン。展示会、イベント、ショールームにも...

  • ポップアップ 3×8ウェーブ

    約W6300×H2240×D760mm

    From ¥385,000 (税抜)

    大人気!大型ディスプレイ。カーブのかかったお洒落なデザイン。展示会、イベント、ショールームにも...

  • T型ポップアップ

    W4000×H2240×D1500mm

    From ¥376,200 (税抜)

    T型仕様のポップアップ大型ディスプレイです。展示会やブース2小間に最適なサイズ。ケースがカウン...

  • L型ポップアップ

    W3900×H2240×D2430mm

    From ¥342,650 (税抜)

    美しさとアピールに効果的なL型の大型ポップアップディスプレイ。 セミナーや記者会見等のインタビ...

  • L型ポップアップ 3×3

    W3000×H2240×D3000mm

    From ¥352,000 (税抜)

    1面が3×3サイズのL型ポップアップディスプレイ。展示会やイベントなどで活躍する大型バックパネ...

  • U型ポップアップ

    W3000×H2240×D2200mm

    From ¥446,600 (税抜)

    U型仕様のポップアップディスプレイ。展示会やイベント、ショールームなどの大型バックパネルに。ケ...

  • タワーポップアップ|誉PRINTING
    30%割引

    タワーポップアップ

    (1)

    W650×H2250×D650mm

    From ¥41,682 (税抜) ¥65,500

    当日出荷

    スタイリッシュな円柱型ディスプレイ。360度どこからでも人目を引くこと間違いなし。展示会、イベ...

  • タワー付ポップアップ 3×3カーブ

    約W2540×H2240×D685mm

    From ¥282,667 (税抜)

    カーブ型のディスプレイにタワータイプのポップアップが付いたセットディスプレイ。展示会、イベント...

  • 【追加印刷】ポップアップ ストレートタイプ

    From ¥92,400 (税抜)

    ポップアップ ストレートの本体フレームをお持ちの方用の追加印刷です。

  • 【追加印刷】ポップアップ カーブタイプ

    From ¥115,280 (税抜)

    ポップアップ カーブの本体フレームをお持ちの方用の追加印刷です。

  • ウォーターバッグ

    ¥4,000 (税抜)

    当日出荷

    注水式のウォーターバッグです。満水時7kg。使用しない場合は水を抜きコンパクトに収納できます。...

【完全ガイド】ポップアップディスプレイ(マグネット式)の特徴・種類・活用方法|展示会・イベントでのプロモーションを最大化する方法

ポップアップディスプレイは、組み立てが簡単で、展示会やイベントでのプロモーション効果を最大化できるディスプレイシステムです。発色の良いスクリーンと高精度な仕上がりが特徴で、収納ケースがカウンターテーブルとしても使用可能・スポットライト付き(LED対応可)・隙間やズレのない仕上がりといった多くのメリットを備えています。

ポップアップディスプレイ|誉PRINTING

本記事では、ポップアップディスプレイの特徴・種類・活用方法・選び方のポイントを詳しく解説します。


1. ポップアップディスプレイとは?用途と重要性

ポップアップディスプレイ|誉PRINTING

ポップアップディスプレイのメリット

✅ 組み立てが簡単! 展示会やイベントで短時間で設営可能。
✅ 収納ケースがカウンターテーブルに変身! ブースの受付や商談スペースとして活用。
✅ スポットライト付き(LED対応可)! 視認性を高め、注目度アップ。
✅ 発色の良いスクリーン! 鮮やかで高品質なビジュアル表現が可能。
✅ 隙間やズレのない仕上がり! 高級感のあるプロフェッショナルな印象を演出。


2. ポップアップディスプレイの種類と特徴

ポップアップディスプレイ|誉PRINTING

① スタンダードポップアップディスプレイ

特徴:
シンプルで使いやすい基本モデル。
用途:
展示会・企業ブース・イベントディスプレイ。
ポイント:
組み立てが簡単で、短時間で設営可能!
収納ケースがカウンターになるため、ブース内のスペースを有効活用!
LEDスポットライト対応で、視認性アップ!



② カーブ型ポップアップディスプレイ

特徴:
湾曲したデザインで、より立体感のあるブース演出が可能。
用途:
企業展示会・ブランドPR・製品発表会。
ポイント:
独特のカーブ形状で、ブースの奥行きを強調!
視覚的なインパクトが強く、来場者の注目を集めやすい!
背景として使用すると、ブース全体のデザイン性が向上!



③ 直線型ポップアップディスプレイ(ワイドサイズ)

特徴:
大型で、広いエリアを活用したディスプレイが可能。
用途:
大規模展示会・企業ブース・イベント会場。
ポイント:
遠くからでも目立つワイドサイズで、広告効果抜群!
大型ビジュアルを活かし、製品やブランドのイメージを強調!
スポットライトを活用し、夜間や暗い会場でも効果的にPR!



④ 収納ケースカウンターテーブル付きポップアップディスプレイ

特徴:
収納ケースがそのまま受付カウンターとして使える。
用途:
展示会・商談スペース・イベント受付。
ポイント:
持ち運びに便利な収納ケースが、受付テーブルに早変わり!
コンパクトながら、しっかりした構造で安定感抜群!
スクリーンとカウンターを組み合わせ、統一感のあるブースを演出!



3. ポップアップディスプレイの選び方|用途・設置環境に合わせた最適な選択

ポップアップディスプレイ|誉PRINTING

① 設置場所や使用目的に適したタイプを選ぶ

小規模ブースや店頭ディスプレイ → スタンダードポップアップディスプレイ(簡単設営&持ち運び可能)
より目立たせたい場合 → カーブ型ポップアップディスプレイ(立体的なデザインで視認性アップ)
広いエリアで大規模なPRをしたい場合 → 直線型ワイドサイズ(遠くからでも目を引くデザイン)
ブースに受付スペースも必要な場合 → 収納ケースカウンター付き(設営後はカウンターテーブルとして活用)


② 持ち運び・収納のしやすさを考慮する

コンパクトに収納したい場合 → 収納ケース付きタイプが便利!
移動が多い場合 → 軽量タイプを選び、持ち運びしやすさを重視!


③ 長期間の使用を考えて選ぶ

頻繁にデザインを変更する場合 → スクリーンの交換が可能なタイプを選ぶ!
耐久性を重視する場合 → フレームの安定性が高いモデルを選ぶ!


4. シーン別おすすめのポップアップディスプレイ活用例

ポップアップディスプレイ|誉PRINTING

① 展示会・企業ブースでの活用

おすすめタイプ:直線型ポップアップディスプレイ(広範囲にブランドをアピール)


② 店舗・ショールームでのPR

おすすめタイプ:スタンダードポップアップディスプレイ(シンプルなデザインで導入しやすい)


③ 商談スペース・イベント受付での活用

おすすめタイプ:収納ケースカウンター付きポップアップディスプレイ(受付テーブルとしても活用可能)


5. まとめ|ポップアップディスプレイの選び方と活用ポイント

✅ 用途に応じた種類を選ぶ(スタンダード・カーブ型・直線型・カウンター付き)
✅ 設置環境やスペースに合わせたサイズ・デザインを選ぶ
✅ 持ち運びや収納のしやすいモデルを選ぶ(収納ケース付きが便利)
✅ スポットライト(LED対応)を活用し、視認性を最大化
✅ カウンター付きタイプを選び、受付や商談スペースとして活用


ポップアップディスプレイは、展示会・イベント・店舗で視認性の高いブースを作り、ブランドや製品のPR効果を最大化するディスプレイツールです。 適切な種類とデザインを選び、効果的なプロモーションを行いましょう!

ポップアップディスプレイ(マグネット式)についてのよくある質問

Q1

ポップアップディスプレイとは何ですか?

A
ポップアップディスプレイは、展示会やイベントで使うバックパネルの一種で、強度のある紙や硬質素材を数枚の骨組みに貼るだけで簡単に設置できる構造を持つものを指します。マグネット式のスクリーン貼り付け方式を採用しており、設営・撤収が手軽です。
Q2

組み立てや設置は難しいですか?

A
いいえ。多くのポップアップディスプレイは以下のような仕様で、簡単設営を実現しています:
  • 折りたたみ式フレームを展開
  • マグネットバーでスクリーンを貼り付け
  • 専用工具は不要
  • 1〜2 名で 5〜10 分程度で設置できる
  • Q3

    素材・印刷仕様はどうなっていますか?

    A
    ポップアップディスプレイで使われる素材・印刷仕様は以下の通りです:
  • スクリーン素材:PET 素材、もしくは紙ベースにラミネート加工
  • 印刷特性:高発色・ズレの少ない印刷が可能
  • マグネット加工:スクリーン裏面にマグネットやマグネットバーを仕込む構造
  • 布スクリーンとの比較:布スクリーン型のバックパネルよりも、印刷の精緻さや輪郭のシャープさで優れることが多い
  • Q4

    どんな形状がありますか?他との差別化ポイントは?

    A
  • ストレート型:最もベーシックで使いやすい
  • カーブ型 / アーチ型 / 波型:入り口演出や目立たせたいブースに適す
  • サイド丸み(ラウンドエッジ)仕様:角が出ない柔らかい印象を与えやすい
  • T型 / L型 / シェイプ型:変形レイアウトに対応
  • こうした変形やデザイン性の高い形状は、国内のバックパネル市場ではやや珍しく、印象に残るブース演出を可能にします。
    Q5

    屋外で使えますか?

    A
    主に屋内仕様として使われます。
    Q6

    スクリーンの差し替えはできますか?

    A
    はい、可能です。スクリーンの追加印刷も承ります。 1シート単位の部分印刷も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。