10月タイムセール
ウェルカムボード・イーゼル|誉PRINTING

ウェルカムボード・イーゼル

大切な一日の始まりを彩る、ウェディング用ウェルカムボード&イーゼル
ゲストを最初に迎える演出アイテムとして、会場の雰囲気を高める役割を果たすウェルカムボードは、式のテーマや季節感に合わせて選びたいもの。ナチュラルテイストからクラシカル、エレガント、和風まで、豊富なデザインをご用意しました。

自立式のボードや、アクリル・ミラー素材、ドライフラワー付きなど、トレンドをおさえたアイテムが揃っています。イーゼルも木製・アイアンなどバリエーション豊富で、屋内外問わずお使いいただけます。写真映えにもこだわったウェルカムスペースづくりに、ぴったりの一品をお選びください。

すべてのウェルカムボード・イーゼル

12点の商品をご用意。


クーポンゲット|誉PRINTINGクーポンゲット|誉PRINTING

ウェルカムボード・イーゼルについてのよくある質問

Q1

ウェルカムボードの役割は何ですか?

A
ゲストを最初に迎える“会場の顔”です。式のテーマや季節感を伝え、ウェルカムスペースの世界観づくりと写真映えに大きく貢献します。
Q2

どんなデザインが選べますか?

A
ナチュラル(木目・ボタニカル)/クラシカル(書体重視・金縁)/エレガント(箔押し・アクリル)など幅広く対応。モノグラムや日付、会場名の名入れも人気です。
Q3

ボード素材は何が良いですか?

A
木製は温かみ、アクリルは透明感とモダン、スチレン・発泡ボードは軽量で持ち運び楽、アルミ複合板は反りにくく屋外にも比較的強いのが特徴です。
Q4

屋外(ガーデン挙式)でも使えますか?

A
はい。屋外対応のコーティングや耐水・耐候素材を選び、風対策(固定クリップ・重し)を併用してください。雨天時は透明カバーやテント下設置がおすすめです。
Q5

イーゼルはどれを選べば良いですか?

A
室内は木製イーゼルでナチュラルに、ホテルや大空間はアイアン(ブラック/ゴールド)で上質感を。ボードが重い場合は耐荷重と受け金具の幅を必ず確認しましょう。
Q6

サイズの目安は?

A
定番はA2~A1(屋外や大空間はA1推奨)。受付横や室内の小スペースはB3~A3でも十分です。視認距離と導線の交点に掲示すると効果的。
Q7

装飾との合わせ方は?

A
ドライフラワー・リボン・ガーランド・フォトをあしらうと統一感UP。テーブルランナーやカーテン装飾とカラーコードを合わせると、ウェルカムスペース全体が整います。
Q8

持ち運び・設営のコツは?

A
軽量ボード+折りたたみイーゼルで搬入がスムーズ。現地では水平確認(歪み防止)と脚の滑り止め、屋外は重しを追加。撤収時は角当てで面キズ防止を。