最短1日以内発送~
発送詳細
地域や在庫状況、天候等によって変動することがございます。
デジタルLEDサインP3RGB
デジタルLEDサインP3RGB - 本体 ...は取り寄せ中で入荷次第発送します。
テキストの編集は付属のソフトウェア(Windows対応)で行います。編集したテキストのデータをお手持ちのUSBメモリに保存して本体に挿せば、簡単にデータを書き換えられます。
商品スペック
品番 | HPC-P3RGB |
---|---|
本体サイズ(mm) | W260×H1000×D35 |
ディスプレイサイズ(mm) | W192×H768 (64×256ドット) |
ピクセルピッチ | 3mm |
重量 | 約15kg |
カラー |
本体: ブラック、シルバー ディスプレイ: フルカラー |
明るさ | 1500nits |
消費電力 | 700W(平均)/2000W(最大) |
入力電源 | AC220V+15% |
インターフェイス | USB×1 |
登録可能文字数 | 1000文字まで |
商品説明
商品特徴
◆スタンド型で自立するタイプのLEDサイン
◆フルカラー表示仕様
◆USBメモリでデータ更新
◆専用ソフトウェア(Windows対応)で簡単テキスト編集
【付属品】 ACアダプター、専用ソフトウェアCD-ROM
データの更新方法
お持ちのPC(Windows機)に付属のCD-ROMに収録されている専用ソフトをインストールしてください。
空のUSBメモリをデジタルLEDサインの本体に挿します。
USBメモリが自動でデジタルLEDサインのディスプレイサイズや解像度を読み取ります。
デジタルLEDサインのディスプレイに「E100」と表示されたら、USBメモリを本体から抜きます。
専用ソフトがインストールされているPCにUSBメモリを挿し、1でインストールした編集ソフトを起動させます。
ディスプレイで表示させたいテキストや動作を編集ソフト上で設定します。
※速度は、通常は20が標準となっています。
※各サイズ共通の編集ソフトとなっているため、プレビュー(速度)が実際の表示と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
表示内容の設定が完了したら、USBメモリに編集したデータを保存してください。
USBメモリをPCから取り外し、デジタルLEDサインの本体へ再度挿します。
本体のディスプレイに「OK」と表示されれば、データの更新が完了です。