卓上看板で購買UP!POPの作成ポイント5選
卓上看板を活用することで、効率的にお客様の購買意欲を高めることが期待できます。
ここでは、卓上看板の効果や配置場所、POP作成のポイントをご紹介しています。
卓上看板と手作りPOPを活用し、お店の雰囲気や商品の魅力をお客様に伝えてみましょう。
テーブルやカウンターなどに置いて使用する“卓上看板”は、商品の魅力をお客様に伝える重要なツール。コンパクトなサイズながらも存在感を発揮するため、効率的にリピーターの増加や購買意欲を高める効果が期待できます。今回は、卓上看板の効果、配置場所の選び方、卓上看板で使用するPOPの制作ポイントなどをご紹介します。
スタンドを立てるだけで売上UP!?卓上看板の効果と魅力
卓上看板や卓上POPは、その名の通りテーブルやカウンターなどに置いて使用する販促ツールです。店内の各商品を引き立て、新商品やおすすめ商品をアピールすることができます。また、QRコードを記載すればメルマガやSNS、アプリの登録を促すことで、キャンペーンを実施する際の宣伝・告知などにも活用できることから、活用方法によっては、WEBを介した集客プロモーションも展開することができます。
加えて、卓上看板は取り扱う商品が多い店舗や、従業員の数が少ない店舗でも力を発揮します。例えば、ベーカリーや雑貨店、コンビニなどのように商品数が多く人手が足りていない店舗では、お客様一人ひとりにすべての商品の魅力を説明することは困難です。しかし、卓上看板があれば、人に代わって商品の魅力をPRすることができるため、商品特徴を訴求でき、お客様の購買意欲を高める他、リピーター増加につなげることが期待できます。
さらに、種類が豊富という点も卓上看板の魅力の一つ。温かみのある自作POPと相性の良いクリップスタンドタイプ、高級感を演出できるフレームタイプ、また近年では電子タイプのタブレットスタンドも人気を博しています。多彩な種類から、店舗の雰囲気に合ったものをきっと見つけられます。 また、卓上看板は比較的サイズがコンパクトなもの小さいものが多いため、屋外バナーやのぼり旗などと比べて、単価を安く抑えられ、例えば頻繁にキャンペーンを実施している店舗であれば、タブレットスタンドを活用することで、POP作成・設置の手間も効率的に省くことができます。卓上看板を同じ種類でそろえれば、店舗の世界観を統一でき、お客様の満足度向上に貢献することができます。
どこに置いてもいいの?卓上看板の配置場所
卓上看板は省スペースに設置できるようコンパクトに設計されているため、 “人目に触れる場所”に置くよう意識することで、訴求効果を高められます。
例えば、コンビニではレジカウンターに商品と卓上看板を並べて“ついで買い”を誘発したり、ホットスナック(揚げ物惣菜)の名前と特徴を記載したプレートを商品横に設置して興味を引いたりと、工夫を凝らしています。
また、レストランやカフェなどの飲食店では、客席に紙製のPOPを置いて季節に応じた内容変更や、「シェフおすすめ」「人気NO.1」などのキャッチコピーで商品を効果的にアピールしています。
卓上看板は何よりもまずお客様に見てもらうことが第一目的となるので、卓上看板を活用する際は、キャッチコピーはもちろん、その効果を最大限に活用できる設置場所を考えましょう。
卓上看板はデザインが命!POP作成のポイント5選
小型ポップスタンドは、卓上看板の中でも人気が高いアイテムです。ポップを手作りすることで、オリジナリティをもたせることが可能です。しかし、どんなデザインにすればいいのか分からずに困っているという方もいるはず。以下、卓上看板のPOPデザインのポイントを、ベーカリーを例に挙げてご紹介していきます。
お客様の購買意欲を高めるコピーをつける
「売れ筋NO.1」「◯◯ランキング第1位」などといったタンキング形式のコピーや、「1日限定◯個販売」「当店限定」など希少性を訴求したワードがお客様の購買意欲を高めるのに効果的なコピーとされています。 また、ベーカリーの場合は「ふんわり」「もっちり」といった食感を連想させるようなワードも有効となってきます。このように、店舗イメージや商材に合わせたコピーをつけることで、効果的に購買意欲を高めてみてはいかがでしょうか。
お店の好感度はPOPのフォントで決まる
POPのフォントは、お客様にお店の印象やコンセプトを伝えられるツールです。そのため、スタッフを交えてディスカッションを行い、お店の雰囲気に合ったフォントを選ぶことが重要です。 ベーカリーの場合、「筆ペンダミー」や「DFGクラフト」といった手作り感を演出できるフォントツールを使用することでお客様に好印象を与えることができます。一方で、「店長おすすめ」といったコピーを用いる商品は、より温かみが伝わる手書きのほうが効果は高いとされています。固定の商品はパソコンのフォント、日替わりの商品は手書きといったように、適したフォント・手法を活用することで、お店の好感度を高めましょう。
紙の色やサイズを統一する
卓上看板を複数設置する際、紙の色やサイズを統一することで店内をスッキリ見せることができます。特にベーカリーのように商品数が多い店舗では、多くのの卓上看板を活用することが予想されるので、煩雑にならないよう、紙の色やサイズはお店の雰囲気に合わせて選び、世界観を統一するように心掛けましょう。
「今だけ」「ここだけ」「あなただけ」の要素を入れる
多種多様な商品がどこにいても手に入る現代では、「今だけ・ここだけ・あなただけ」の要素がお客様の心にささりやすいといわれています。そのため、今しか味わえない商品、この店でしか味わえない商品に絞ってアピールすることが重要です。
お客様の心をくすぐる卓上看板を作ろう
卓上看板は、設置場所やPOPの創意工夫により、より効果的にお客様の購買意欲を高められるツールです。また、お客様に「素敵なお店だな」「また来たいな」など、よい印象を与え、リピート率向上にもつなげられます。
卓上看板の種類は多種多様なので、業種のジャンルを問わず、店舗の雰囲気にぴったりとはまるものを見つけられるはずです。「お客様に商品の魅力を伝えたい」「もっと購買意欲を高めることにつながる戦略を打ち出したい」とお考えの方は、ぜひ卓上看板の活用を検討してみてください。
関連記事
-
バックパネルはお好みのサイズ・デザインから選ぶ
一般的な大型バックパネルでは、専用の骨組みサイズに合わせて製作するのが基本。誉プリンティングのバックパネルでは、幕のみのオーダー、希望のサイズに合わせたものを提供できます。
-
バックパネルとスポットライトでより注目を集める
展示会でより効果的に作品・商品を見せるためのバックパネルとスポットライトの使い方をご紹介します。
-
看板のカラーひとつでお客様に与える印象は変わる
看板のデザインにとって、色は非常に重要な要素。というのも、看板の色ひとつで、お客様が店舗に抱くイメージが大きく変わってしまうからです。
-
知っておきたい看板の広告効果!
看板には置くだけで集客力を高める絶大な宣伝効果がありますが、ただ単に屋外に設置すればいいというわけではありません。
-
お客様の誘導・案内係を担う!
駐車場におすすめのスタンド看板スタンド看板には、折りたたみ式のものもあります。折りたたみ式のものは、使わなくなったらすぐに収納できるので、利便性が抜群です。
-
知っておきたい看板の広告効果!
看板には置くだけで集客力を高める絶大な宣伝効果がありますが、ただ単に屋外に設置すればいいというわけではありません
-
お客様の誘導・案内係を担う!
駐車場におすすめのスタンド看板スタンド看板には、折りたたみ式のものもあります。折りたたみ式のものは、使わなくなったらすぐに収納できるので、利便性が抜群です。
-
経営者は要チェック!
看板製作する上で押さえておきたいポイント 3店舗にとって看板は大切な「顔」。あなたの店舗の看板、文字色と背景色の色合いは完璧ですか?
-
看板にも寿命があるのか?
定期的なメンテナンスが重要あなたの店舗の看板は、設置してからどのくらいの時間が経過したものですか?室内看板ならまだしも、屋外の看板は時間と共に劣化します。